以前のブログで、一般的に店頭で見かける大根は白くて長い青首大根ですが、大根には様々な品種が生まれ、現在流通しているものはヨーロッパ大根、中国大根、日本大根など、いろいろな大きさ、形、色があると書きました。
今回、珍しいダイコンや新野菜と言われるダイコンと、そのダイコンを使った野菜ブーケをご紹介します。
▽一般的な「青首大根」
▽「黒丸大根」
▽「ビタミン大根」
▽新野菜「あやめっ娘(ミニダイコン)」(左端から2種目の野菜)
▽写真左手前から紅芯大根、赤大根、紫カブです。もはや、大根なのかカブなのか見分けづらいですが、葉の形状で区別できます。
(野菜ブーケに使用するために小さなサイズで収穫することが多いです。)
▽黒丸大根を使った野菜ブーケ
▽ビタミン大根を使った野菜ブーケ
▽あやめっ娘を使った野菜ブーケ
「ねずみ大根」をご存知でしょうか?
葉に近い上半分よりも、下半分が下膨れで、根がねずみの尻尾ように細くて長いめずらしい形をした「ねずみ大根」については、下記のブログでご紹介しています。クリックしてご覧ください。
▷http://veggydesign.jp/blog/post4629.html
◎野菜ブーケに使用している野菜の紹介や料理レシピなどについては下記のサイトでご紹介しています。
▽http://www2.learningdesign.jp/recipe/
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
お祝い・プレゼントにおすすめ野菜ブーケはこちら▽
https://toyamayasai.stores.jp/items/58fccaea997ee21afb012bf8
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。