あと1週間でクリスマスですね。
クリスマスにはみんなでわいわい楽しむために、美味しくて、オシャレな料理で盛り上げたいですよね。
今年のクリスマスのプレゼントや料理メニューはお決まりになりましたか?
パーティーの定番と言えば手軽につまめるピンチョスや切り分けて食べるキッシュ、インスタ映えするようにサラダをブーケのようにオシャレに盛り付けたり、カラフルな野菜を使ったりと、見栄えがいいと食事も楽しくなりそうですよね。
先日、初心者でもできる可愛いベジタブルカービングを教えていただきました。
ベジタブルカービングは、クリスマスやお正月料理にも役立つ特別な日のおもてなしにおすすめです。
▽カービングに使用したカラフルな冬野菜
赤カブ、ビタミン大根、ニンジン、カブ、紅芯大根、赤大根、紫大根
(普段、野菜ブーケによく使用している野菜ばかりですが、赤カブはりんご1個ぐらい程の大きなサイズだったりと、どの野菜もとっても大きなサイズでびっくりしました。カービングには果肉が固く大きなサイズのものが良いそうです。)
▽約5㎜の輪切りにしたビタミン大根を可愛くカットしてみます。
▽デザインを少しずつ変えてカットしてみました。
▽ダイコンやカブはカットしやすいのですが、パプリカは果肉が柔らかくて難しかったです。
出来上がったものを皿に並べてみるととっても可愛いです。
▽カットした野菜とローリエ、赤トウガラシ、粒コショウ、ピクルス液を密閉容器に入れて完成!
▽写真左の、バラの花(ベジタブルカービング)は先生の作品です。
▽今回、ベジタブルカービングを教えてくださったのは、フルーツ・ベジタブルカービング教室「いろは」中島淳先生です。
先生は、身近な果物や野菜をカービングナイフ1本で繊細な草花にカットされます。(写真は先生の作品です。)
カービング教室「いろは」中島淳
https://www.facebook.com/profile.php?id=100014369916333
富山県内で体験教室やワークショップなども開催されているようなので、詳しく上記のサイトをクリックしてご覧ください。
初心者用のカービングナイフも購入したので、今年のクリスマス、お正月の料理には早速ベジタブルカービングをしてオシャレに料理を飾って、美味しく楽しみたいと思います。
中島先生、ありがとうございました。
今年のクリスマスはいつもとは違う「野菜ブーケ」をプレゼントしてみませんか?
一般的なものではなく、サプライズになるようなものを贈りたい、というこだわりのある方は是非、野菜ブーケを試してみてはいかがでしょうか。
クリスマス・野菜ブーケの詳細はこちら
▷https://toyamayasai.stores.jp/items/5a1eaf60c8f22c09a9001bfe
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。