だんだんと近づく大晦日。新年の支度はお済みですか?
新年の玄関先や室内を華やかに彩る「お正月・野菜ブーケ」はいかがでしょうか?
今すぐ購入するにはこちら
▷https://toyamayasai.stores.jp/items/5a367238c8f22c3ddd00040c
お正月飾りと言えば「門松」がありますね。門松は、年神様(毎年お正月に各家にやってくる幸せをもたらす神様)が迷うことなく下りてこられるよう、目印になる所という意味を持ち、日本では平安時代から松だけを飾り、室町時代になると長寿を象徴とする竹も一緒に玄関に飾られるようになったと言われています。
▽新年の玄関先や室内を華やかに彩る「お正月・野菜ブーケ」
お正月には欠かせない葉牡丹や松を使い(オプションでお洒落な竹と南天ピックなどを加えています)、福を呼び込む華やかなブーケです。
お正月飾りに欠かせない門松を玄関だけでなく室内に手軽に飾れ、様々なシーンでお楽しみいただけるよう、対ではなく一鉢で飾れるように仕上げてあります。また、新しい年を迎えるあわただしさの中、花瓶を用意しなくても飾れるように、水を入れてそのまま飾れる和風ポットを使用しています。
正月飾りは、年末の大掃除をして、年神様のお迎えの準備ができたら飾ると良いです。
12月29日は二十苦、苦が松となり、31日は一夜飾り、1日飾りとなるためにその日を避けて、今からですと30日に飾るのが良いですね。
また、松の内(正月飾りを飾っておく期間)が終わるのは、地域によって異なるかもしれませんが、関東では1月7日、関西では1月15日までとなります。
華やかな野菜ブーケはお年賀ギフトにもおすすめです。
お正月・野菜ブーケを飾って、晴れやかな新年を迎えませんか?
2018迎春・華やか野菜ブーケの詳細はこちらをクリックしてください。
▷https://toyamayasai.stores.jp/items/5a367238c8f22c3ddd00040c
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。