甘くて美味しい黄色のニンジン「金美人参」をご存知ですか?
通常、人参といえばオレンジ色のものがスーパーや青果店に並んでいますが、正月にかかせない鮮やかな赤い色が特徴の金時人参(京人参)や沖縄の郷土料理に使われる島人参、アフガニスタン原産の黒人参などが、実は色や種類もいろいろあります。
金美人参とは?
今回は、秋から冬が旬の「金美人参」をご紹介していきたいと思います。
▽金美人参
色は明るく薄いレモンイエローです。
▽形や大きさは、スーパーでよく出回っている五寸人参(15cmから20cmの五寸程度の大きさになることからこの名前がついた)と同じくらいです。
特徴
1つは、淡い黄色の人参で色がキレイです。彩りをいかしてスティックサラダにおすすめです。
2つは、肉質は柔らかく甘味が強いです。火の通りが早いので煮物や油で炒めたりすると良いです。
3つは、人参特有の臭みが少ないです。ニンジンとリンゴやオレンジなどお好みのフルーツと一緒にスムージーにするとさらに美味しくいただけます。
綺麗な色で甘くて臭みが少ないので、生で召し上がっていただくと食感も楽しめ美味しくいただけます。
野菜直売所や青果店などでみかけたら、ぜひ購入してお召し上がりになってみてください。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
ニンジンや季節の野菜をベースに作った野菜ブーケをオンラインストアに写真入りで掲載しています。下記をクリックしてご覧ください。
▽https://toyamayasai.stores.jp/items/587ffd4c99c3cd152e0067d0
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。