今回は、小球のキャベツの仲間で、カワイイ野菜「芽キャベツ」をご紹介します。
芽キャベツは、青汁の原料として有名なキャベツの原型とも言われる「ケール」やケールの花芽を大きくして蕾の集まった「ブロッコリー」や「カリフラワー」、茎の基部が肥大した「コールラビ」などと同じキャベツの仲間です。
キャベツ同様にミネラル(特にカリウム)やビタミンを多く含んでいます。また小型の野菜なので料理に使いやすくて丸ごと食せるので、効率的に栄養をとることができます。
▽少し小さめのサイズですが、収穫した芽キャベツ
通常の芽キャベツ1個の重さは約20gです。
▽一般的なキャベツとは違い、葉の付け根に結球した脇芽がつぎつぎと出て肥大が始まります。
芽キャベツ1株につき、50~60個ぐらいの実が収穫できるそうです。
芽キャベツの栄養などについてはこちら
▽真上からみた芽キャベツの株
緑色のバラの花のようですね!
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。