本日、自宅の畑の野菜やハーブの枯れた葉を少しずつ整理しました。
ここ数日暖かい日が続いていたので、明日葉やカステルフランコ、赤茎ホウレンソウやセロリなどの新芽が顔を出し成長しています。
▽昨年の10月ごろに撮影したたローズゼラニウム
ローズの香りが広がり人を引き付けるとても美しい姿をしたハーブです。こんなにキレイだったローズゼラニウムが…
▽3月12日に撮影したローズゼラニウム
寒さが苦手なこのハーブは越冬するには気温3度以上必要なようで、すべて枯れてしまいました(´;ω;`)
霜が降りる前に、鉢に植え替えて挿し木用にポット苗を作っておくべきでした。
▽10月1日に種を蒔いた赤茎ホウレンソウ
▽10月1日に種を植えたカステルフランコ
▽明日葉は植えつけてから2年目以降にどんどん収穫が楽しめると聞いたので、これから楽しみです。
株分けをすることで数を増やすこともできるので、花が咲き始めたらそれを摘み取って株を長生きさせることが必要ですが、花が咲いたら種を採取してみたいです。(明日葉の花はまだ見たことがありません。)
▽10月1日に種を蒔いたパクチー
▽本日収穫した茎ブロッコリー
引き続き、野菜の成長の様子をご紹介します。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。
- 投稿タグ
- ベジィデザイン, 野菜ブーケ, 野菜ブーケオンラインショップ, 食べるブーケ