今回はめずらしい中国野菜の「子宝菜」を紹介いたします。
原産は中国で、1株4~5㎏になる大型のからし菜の変種で、主茎及び側茎から出てくる脇芽を食用とします。蕾菜(つぼみな)や祝蕾(しゅくらい)も同じ仲間です。
独特の辛味とコリコリっとした食感が楽しめる野菜です。
▽「子宝菜(子持ち高菜とも呼ぶ)」を持ってニコニコ笑顔の青ちゃんこと、青山麗子さん。
青ちゃんの自宅近くには、広い畑と裏山があり、無農薬栽培でいろいろな野菜をたくさん栽培しています。
今の時期は、子宝菜以外に、野ゼリやこごみやたらの芽などいろいろな山菜とタケノコ、カタクリが旬を迎えています。
▽子宝菜
外葉をざっくり広げて、ぽっこりと出ている脇芽を収穫します。
▽写真のとおり、成長具合により大きさに違いがありますが、丸ごと食するには小ぶりなものを、半分にカットして使うなら少し大きめのものを選んで購入し調理すると良いですね。保存する場合は、乾燥しやすいのでビニール袋又は穴の開いた野菜の鮮度保持袋に入れて冷蔵庫で保存しましょう。食するには、塩を入れたお湯でさっと茹で冷水にとり汁物や辛し和えにしたり、生のまま炒め物やパスタの具材にしたり、天ぷらにするとほんのり辛味がありおいしく味わえます。
ワンポイント☝火の通りが早いので茹ですぎないように注意しましょう!
青ちゃん畑の野菜は、「地場もん屋総本店(富山市総曲輪三丁目3番地16号ウィズビル1階 TEL 076-481-6337)」
「そよかぜ農産物直売所掛尾店」「なのはな農協・あおば農協直売所」などで販売されています。
ぜひお買物にお出かけになってみてくださいね。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
この記事で紹介した野菜を束ねてつくった野菜ブーケはこちら ▽
https://toyamayasai.stores.jp/
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。