26日の県内は気温が30度を超え、今年一番の暑さでした。
市内では34度となる真夏日の中、畑で野菜の収穫をしました。
▽中獅子型で国内では珍しい濃黒紫色のピーマンが初めて実りました。この品種の果実はとても光沢があります。
▽国内では珍しいクリーム色のピーマンが次々と育ってきています。
このピーマンは、最初からクリーム色に着色して成長します。
あっという間に成長して大果(約100g)になってしまいました。50gの小果から大果まで収穫ができるので、野菜ブーケに活躍してくれそうです。
▽珍しい胃袋かぼちゃ
雄花ばかり咲いてなかなか実がなりません。
▽コリンキーはたくさん実をつけています。
畑にはいろいろな野菜を植えてあります。
・ごつごつとした四角い形のピーマンで、その形が神楽面に似ていることから名がついた「かぐら南蛮」
・上向きにまとまった美しい紫色の実がなる(熟するとオレンジ色や赤色になる)新品種の「紫タカノツメ」
・世界3大スープと言われる激辛のトムヤンクンやタイ料理によく使われる辛い品種の「ホット・タイ」
・日本国内で最強レベルの辛さとも言われる品種の「黄色とうがらし」
・昔から日本で栽培されていた原種に近いと言われる「本鷹」
・シトラスフルーティーな香りと色鮮やかなレモンイエローカラーの「レモンドロップ」など。
引き続きブログで野菜・ハーブの成長の様子を紹介いたします。
無農薬で自家栽培している珍しい野菜・ハーブを野菜ブーケに使用しています。新鮮な野菜を使った野菜ブーケの詳細については下記のバナーをクリックしてご覧ください。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。