今日もこちらのブログにご訪問いただきありがとうございます。
おはようございます!
VEGGY DESIGN(ベジィデザイン)の
奥村真由美です!
今日は、
野菜をもっと可愛いらしく魅せるために、
ラッピングのご紹介しますね
農家さんがつくった野菜が、ラッピングすることで、鮮度を保ちかつ、さらに可愛らしさが増したら…

そんな風に考えるだけで、うきうき

でも、よく考えてみても、
野菜にラッピング、
野菜にレースなんて…
今までなかったですよね(笑)
野菜をおしゃれに
可愛く飾る…
野菜をお洒落にラッピング
いろいろ考えています

ラッピング
不織布をステキにまきつけて包んだだけなんだけど…

ところで、
「不織布」読み方わかりますか?
「ふしょくふ」と読みます!
不織布が医療現場で活躍…
フラワー資材でよく使用される「不織布」。しかしながら、不織布の用途は様々。花粉症用マスクなんかにも使われてるとか…他にそして、不織布は医療現場で感染予防のものに使用されてるとか…
へぇ~
ラッピングかわいいでしょう…
▽MAYUMI作
どんな野菜をいれたら可愛いですかね?
私は、
トマト

トマトを可愛くラッピングしてみたくって…上の写真は不織布・ラッピング用紙を使って作ってみてあります!
トマトのカゴBOX!
小さなお子様に持っていただいて…
そんなイメージで作りました!
トマト嫌いな子にもまずは、見た目から…(笑)いかがですかね?
また、
これからもラッピングもご紹介していきますね

楽しみにしていてくださいね!
(そして、改めて、展示会やマルシェなどで、この写真のラッピングから、どう野菜アレンジメントに仕上がったかをご報告できたらと思います!)
野菜にリボン