カボチャは甘くて美味しい上に、老化防止に効果のあるビタミンCや血液の流れをよくして冷え性や肩こりを改善し美肌アップにもよいビタミンEなどの栄養価がとても高いです。
その中でも「幻の人気のカボチャと言われ、ユニークな胃袋のような果形をしている胃袋カボチャ」。
自宅の畑で栽培の様子を紹介します。
▽畑にゆうゆうと葉や茎を広げて成長し続けている胃袋カボチャ(2018年6月25日撮影)
▽なかなか実がつかないので、今朝も5時に起きて人工授粉作業を行いました。(今朝7月29日撮影)
咲いている花はほとんど雄花で、開花している雌花は2つしかありませんでした。その日の朝に雄花と雌花が同時に咲いたもので授粉するのが良いのですが雌花がなかなか咲いてくれません。難しいです。
▽授粉の成否にかかわらず、雌花は写真のサイズぐらいまで肥大しています。
▽雄花を摘み取って花弁を取り除き、授粉しやすいようにおしべをむき出しの状態にします。
▽雌花の中央にある柱頭に花粉をしっかりつけます。
▽これは受粉が成功せず、雌花の下にあるふくらみ(子房=胃袋カボチャになる部分)がしぼんでしまいました。残念(´;ω;`)
今日現在、胃袋カボチャは1つも収穫できていません。授粉の成功と成長が待ち遠しいです。
(※今年初めて胃袋カボチャを育てるので成長した様子の写真はありません。)
こちらのブログでは畑で栽培しているオーガニック野菜や野菜の花などを紹介しています。ぜひまたブログをご覧ください。
下記のバナーをクリックしてオンラインストアを開いていただきますと、自家栽培している野菜をベースに制作した野菜ブーケを写真入りで紹介しています。ぜひご覧ください。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。