おはようございます
奥村真由美です!
朝から畑で、
本葉が3~5枚になったので、
かぶの間引き…
小さくてもかぶみたいになってるのよ
寒くなるとおいしくなる「かぶ」、葉っぱも捨てずに食べるのがベスト!
かぶには大根と同じで、ジアスターゼやアミラーゼなどの消化を助ける酵素類がたっぷり!食物繊維もたっぷり!
(野菜つくって、収穫して、食べて、
あっ、野菜ブーケもアレンジして…
なぁ~んって野菜には楽しみがいっぱいあるのかしらね
(笑))

働く女子も男子も外食が多く、手軽にとれるファーストフードもあったりで、炭水化物や、タンパク質は過剰にとれる一方で、代謝を助けてくれるビタミンやミネラル、余分なものを排出してくれる食物繊維不足に…。少しでも、野菜をとるように心がけができたらいいですね

(私自身も、野菜食べるぞって意識してるのと、しないのでは、1日に食べる量が変わったりします…。なるべく楽しく美味しく野菜を食べたいものです!)
ぽっこりおなかに、腸を健康に…
今の時期は、根菜類、レンコン、かぶ、長芋、ゴボウ、キノコ類、りんごいいわね~
あっ、そうそう10月20日は、富山県富山市八尾町 大長谷へ、キノコ狩りツアーに行ってきます!
大長谷 山里たより見てみて

↓↓↓↓↓
食欲の秋
野菜・果物を美味しく楽しく
食べましょ~

MAYUMI