今回は、野菜ブーケをより楽しんでいただくためのポイントについてご紹介します。
野菜ブーケは野菜を束ねてラッピングペーパーで包みリボンを結んで仕上げて発送しています!
▽写真の野菜ブーケは、神奈川県にお住いの方から「お嫁さんの誕生日に野菜ブーケを今年も贈りたい」とリピートオーダーいただき、本日、発送したものです。
このブーケには、”豆(健康的)に”暮らせるようにとの願いと豆がいくつも連なって実をつける様子から「必ず訪れる幸福」の意味の花言葉を持つ枝豆や旬の採れたて野菜とハーブを使って制作しました。
それから、近年の健康野菜ブームから人気のあるツルムラサキも使いました。この野菜は茹でると粘りがでます。
ブーケが到着したらラッピングペーパーをはずして
野菜ブーケが届きましたら包装資材を取り外して、お手持ちの花瓶や容器に移し替えて、葉野菜やハーブの茎が水に浸かるくらい水を入れるとより長持ちします。
▽上記のブーケをケースに移し替えた写真(参考写真)
ブーケをよりお楽しみいただくためにブーケの取扱説明書や野菜レシピを同梱して発送しました。
採れたての野菜をベースにブーケを制作していますので、見て楽しんだ後はなるべくお早めにお召し上がりいただけると幸いです。
写真のブーケは明日午前中到着予定です。皆様に喜んでいただけますように!
********************
富山県産の新鮮な野菜をベースに作った野菜ブーケオンラインストアは下記のバナーをクリックしてご覧ください。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。
- 投稿タグ
- 野菜ブーケ, 野菜ブーケテーブルアレンジメント, 食べるブーケ