野菜の色・・・
かぞえきれないほどありますよね。
みるだけでもほんと、野菜ってほんと面白いな!楽しいーっていつも思います。(笑) もちろん美味しいで
す!!
ところで、健康的な生活のために、野菜食べなきゃ―!野菜は欠かせないわねーってほとんどの方は思って
いらっしゃると思います。
その中でも、何をどのくらい食べたらよいかわからない!
いつも好きな野菜しか食べないの。。。っていう方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんね。
難しく考えず、毎日の食卓に5色の野菜を揃える!だけで、食卓の彩りも増し、健康な生活につながる効果
があります。
野菜の5色・・・赤、白、緑、黄、黒。
赤色の野菜・・・トマト、にんじんなど
白色の野菜・・・カリフラワー、白菜、だいこん、玉ねぎなど
緑色の野菜・・・小松菜、ブロッコリー、きゅうりなど
黄色の野菜・・・かぼちゃ、とうもろこしなど
黒色の野菜・・・ごぼう、しいたけ、黒豆など
日本の精進料理は、五味(塩・甘・酸・辛・苦み)、五色・五法(生・煮る・焼く・揚げる・蒸す)の調理法を基本に
しているといわれていますが、、まずは、毎日の食卓・テーブルをカラフルな野菜の色で彩りよい食事から
始めてみるのも、けっこう楽しいものですよ♡
~野菜料理・簡単料理レシピVol.4 『アボガドとトマトのさっぱりサラダ』
■材料(2人分)
・トマト 大1個
・アボガド 1個
・玉ねぎ 中1個
・キュウリ 1本
■合わせドレッシング
・オリーブオイル 大さじ1
・レモン果汁 適量
・塩コショウ 適量
・お好みでパセリやバジル
■作り方
![]() |
※今日はいろいろな色・形のの野菜を使って、しかも超かんたんな、ほぼ野菜をきるだけでできちゃうサラダをご紹介しますね |
![]() |
①トマト、きゅうり、アボガドは食べやすい大きさにカットする。 ②玉ねぎはみじん切りにする。(お好みで、パセリもみじん切り) ③①②と合わせドレッシングであえて皿に盛り付けたら、あっという間に完成! |
超かんたんなサラダですが、野菜の食感もいろいろあり、さっぱりとしていて、これからの暑い夏におすすめ
のサラダです。
食卓を彩りよくカラフルに、野菜とともに毎日元気に過ごしましょうね♡
(新しい動画チャンネル準備中です。野菜ブーケや野菜料理など紹介するチャンネル公開できるようになった
らまたお知らせいたしますね。)