今日もこちらのブログにご訪問いただきましてありがとうございます
おはようございます!
VEGGY DESIGN(ベジィデザイン)
代表 奥村真由美です!
今日は、昨日のブログの続きの写真をご紹介いたしますね

まず、こちらのブログもぜひみてくださいね

↓↓↓↓↓
▽小矢部市内にあるハーブガーデン平田の代表 金丸さんがお越し下さいました!
な、なんと、
金丸さんが、数分前に収穫されたばかりのとってもいい香りいっぱいの新鮮な無農薬栽培のハーブ3種(チコリ、イタリアンパセリ、バジル)を持ってきてくださり、野菜ブーケに加えさせていただきアレンジしました

嬉しすぎます

農薬や化学肥料不使用の畑で育てた
「安心ハーブ」をハーブティー・ハーブ苗・ハーブ小物(入浴剤など)も販売されています。ハーブ講座やハーブガーデ見学会・体験会等については直接HP記載の連絡先へお問合わせしてみて下さいね

▽ハーブガーデンの金丸さんは(写真後列左端)、ハーブをセンターに配置しバランスもよく・ダイナミックなブーケをアレンジされてさすがです

△小さなお子様の姉妹も参加してくれました!香りいっぱいの野菜ブーケにみなさんにっこり笑顔です

また会場に、今回使用した野菜「ミニ玉ねぎ」をご提供いただきました小矢部市内にある田悟農産(でんごのうさん)様も遊びにお越し下さいました。
ピンポン玉ぐらいの大きさの「ミニ玉ねぎ」は、通常規格外でなかなか販売することができないとお聞きしました!
そして今回、野菜ブーケにアレンジできるという新しい野菜の活用法に、ご共感いただいた事がとても嬉しかったんです

▽田悟農産様の「ミニ玉ねぎ」。
野菜のブーケにかなりなアクセントになっていますね

田悟農産様は、 お米栽培の他にいろいろなお野菜っと、自家産のコシヒカリを使って、笹寿司炒り菓子、自家製の糀でにしんの糀漬けなど、加工品も販売されています
田悟農産様HPはこちらをクリック
▽お友達お2人でご参加いただいたお客様
▽野菜のブーケ体験教室に滑川市で開催した教室に続いて2回目のご参加頂いた山下さん。またお会い出来てとても嬉しかったです
▽小矢部市のゆるキャラ メルギュー君も、野菜ブーケもらってにっこり笑顔
ご参加いただきました皆さま、体験教室参加できず見学していただいた皆さま…
初めて野菜のブーケを見たわと言われる方がとっても多く、また野菜のブーケ可愛い・素敵とたくさんの方々に言っていただき嬉しい限りです

本当にいい出会いをいただき、皆さまに、感謝いっぱいです

ありがとうございますm(_ _)m
最後に…
いただいたアンケートの嬉しい感想を少しご紹介させていただきます

・野菜たちのかわった活用法があってびっくりしました。ますます野菜つくりが楽しくなりました。
・今日2度目の野菜ブーケづくりでしたが、今回もとても楽しい時間でした。前回とはまた違う野菜で作れたのでよかったです。
・家で作った野菜でかわいくなるなんて目からウロコかな。
・新しくて面白い体験教室でした。野菜の新しい楽しみ方を味わえて楽しかったです。簡単で楽しめる内容でもっと多くの人が参加して楽しめるのではないかと思います。
ありがとうございます

MAYUMI
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お仕事ご依頼・お問合わせについて】
ブログのお問合わせフォームからお気軽にメッセージくださいませ

↓↓↓↓↓
おりかえしお返事させていただきます!
(名刺交換させていただきました方は、お気軽に、携帯へご連絡お問い合わせくださいませ!お待ちいたしております!)
(奥村真由美Facebookもしております。またあわせて見にきてくださいね
)

【実 績 紹 介】
・26年10月/丸の内行幸マルシェ×青空市場に野菜アレンジメント展示出展(里山連携 富山を発信 6者連携 富山活性化プロジェクト)大長谷山里だよりブログはこちらをクリック
※富山新聞に記事掲載いただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・