「ボルロッティ」っていう名前の野菜をご存知ですか?
西洋野菜にもいろいろな種類の野菜がありますが、「ボルロッティ」は豆の一種です。
▽下記の動画をクリックしてご覧ください!
あなたがこの野菜は美しい!って感じた時は、どんな野菜を見たときでしたか?
∇ボルロッティ この「ボルロッティ」の赤紫のマーブル色がとてもキレイです。
日本の黒豆や、小豆に比べると、とってもかわいく魅力的な色・形をしている「ボルロッティ」。
鞘はとてもキレイな赤紫系で、鞘から豆を取り出してみると白地に淡い朱色のまだら模様。
先日、野菜直売所に買物に行って、初めて出会った「ボルロッティ」。普通のえんどう豆とは、色が全く違い風変わりな?個性的な模様にびっくり!
(1度目の驚き)
鞘から取り出した豆は真っ白かしらと思いながら、鞘を剥いてみると、白地に淡くてキレイな朱色のまだら模様の豆がでてきて(2度目のびっくり)
日本の枝豆や、インゲン豆の鞘(外皮)は緑色で、中の実の色も単色の緑色というものがほとんど!
「ボルロッティ」は、日本のうずら豆に似ていますね。
フレッシュな豆は茹でてサラダにするといいと聞いたので、茹でてみると「真っ白」に!鞘の形状、豆の色、茹でると変化する色に(3度目の発見)
皮を剝いたり、茹でたりしてみると、同じものなのにその前の形象とは違う風に様変わりするってなんだかわくわくしませんか?!
(購入してきたボルロッティーは、野菜ブーケに使用するため、天日乾燥をしています!乾燥すると豆の色がまた変化するらしいです。)
このかわいいボルロッティーの豆を使って野菜ブーケを製作しました!
野菜ブーケ・ブライダルブーケ新商品(1個限定商品)
https://toyamayasai.stores.jp/items/581a5d6c9821cc1da4005520
お客様からリクエストが多いので、めずらしい野菜(西洋野菜)を使用して、ブーケを作るようにしています。
しかし、見た目の色や形は珍しいけど、名前はもちろん食べ方がよくわらかないという意見が多いので、ブログで野菜の話・野菜料理などもこれからご紹介していきますね。
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。