今日は、野菜をたっぷり使ったキーマカレーのスタッフドチキンの作り方をご紹介します!
カレーの香りと野菜の食感も楽しめるとてもおいしいチキンです。
(材料)
ホールチキン(中抜き)1羽
にんじん1/2本
玉ねぎ大1/2個
じゃがいも1個
赤大根(白大根でも可能)8㎝幅の大きさ
りんご1/2個
ローズマリー(お好みで)
ひき肉150g
にんにく2片
白ワイン60cc
塩・こしょう少々
オリーブオイル
カレールウ
(作り方)
1.ホールチキンにすりおろしたにんにく、白ワイン(30cc)、塩・こしょうをもみこみます。
2.1㎝角にカットした野菜をオリーブオイルをひいて熱したフライパンで炒めます。白ワイン大さじ2(30cc)をいれて、蓋をして蒸し煮します。
3.カレールウ、ひき肉を加えてさらに炒めます。
4.3の水分がとぶくらいに煮詰めたら、人肌になるまで冷まします。人肌に冷めたら1の中にいれ、竹串でとめ、足はタコ糸で結びます。
最後にオリーブオイルをチキンに塗り込みます。 (200度20分で予熱)190度40分オーブンで焼きます。
5.(竹串をさして中まで火がしっかり通っているか確かめてみます。)切り分けて、皿に盛り付けたら完成!
6.完成!
▽ダイニングテーブルに、野菜ブーケを飾って
持ち寄り忘年会やお家パーティーの多いこの時期におすすめの1品です。
ぜひ作ってみてくださいね。
この記事で紹介した野菜を束ねてつくった野菜ブーケはこちら ▷
https://toyamayasai.stores.jp/items/585c331b10031575f500406d
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。