今日は、葉っぴ~Farmに併設の「葉っぴ~カフェtutti(トゥッティ)(富山県射水市)」で、ダルマ・ラマさんが作るネパール料理を味わう会に参加してきました。
▽ネパール料理
黄色のライスは「プラウ」、小松菜の炒め物は「サーグ」
▽長芋とマッシュルーム、パプリカを使った「アルタルカリ」
▽ダイコンとニンジンを使った「アヂャール」、レンズ豆のスープ、チキンカリー
▽切り干し大根のアヂャール
▽生の小松菜サラダ
▽ヒマラヤソルト
▽パクチーサラダに、ヒマラヤソルトをがりがりと削っていただきました。
▽ダルマさんイチオシのスパイス(ターメリック)
▽ネパールのスパイス
ダルマ・ラマさん
今日のダルマさんの「ネパール料理ダルバートを食べよう」は、ネパールの食文化の素晴らしさをみなさんに伝えたいと始まり今回でもう6回目の開催だそうです。
自分の故郷の料理を美味しいと言って食べているお客様をみつめるダルマさんのニコニコ笑顔がとってもステキでした。
ネパールのスパイスと地元で採れた豊富な野菜とオリーブオイル、塩、砂糖を使ったヘルシーな料理はどれもすべて美味しかったです。
上記の写真以外に、デザート、ミルクティーもいただきました。お腹がいっぱいになるくらいたくさんおかわりをいただきました。
久しぶりにダルマさんにもお会いでき、美味しくて楽しい大満足の1日でした。
▽下記のブログ・動画は、日本にきて約10年になるネパール人のダルマ・ラマさんと荒木ご夫婦(荒木龍憲代表と真理子さん)が、葉っぴ~Farmの小松菜ハウス内で自己紹介をしてくださっています。下記のURLをクリックしてご覧ください。
http://veggydesign.jp/blog/post5234.html
ダルマさんの夢は、よりおいしい野菜を作りたい(農業で生計をたてたい)、そして、カフェでネパール料理を広めたい、自分が描く曼荼羅をギャラリーに展示したい、荒木さんから本格的に農業を勉強したいと約3年の研修をおえて、今年7月から本格的に「葉っぴ~Farm(富山県射水市)」を引き継ぎ経営をされることが決まったそうです。
葉っぴ~Farm Facebookページ▷ https://www.facebook.com/葉っぴFarm-603469956335441/?fref=ts
ダルマさんの実家は寺院ということもあり、ダルマさんは、曼荼羅を描く仏画師でいらっしゃいます。
小松菜ハウスと自宅に併設してある「葉っぴ~カフェtutti(トゥッティ)」の2階ギャラリーにて曼荼羅の展示をされています。
ダルマさんのブログ▷ http://ameblo.jp/daruma3mandara/entry-12140438948.html
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
大好きなお父さんへ♡父の日野菜ブーケはこちら▽
https://toyamayasai.stores.jp/items/59262093428f2d311900496a
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。