今回は、変わったジャガイモの新品種ので鮮やかなピンク色「ノーザンルビー」をご紹介します。
このジャガイモの最大の特徴は、外皮と中身の色がとてもキレイなピンク色をしているところです。
見た目は、じゃがいもというよりは、さつまいものように見えます。
▽ノーザンルビー
▽横にカットしたもの
外皮だけでなく、中身もとてもキレイなピンク色をしています。
▽皮をすべて剝いてみました。
アントシアニンを多く含んでいるので、外皮、中身もすべてピンク色です。
▽茹でたノーザンルビーに片栗粉とハーブソルトを加えてこねて「じゃがいも餅」を作り、多めのオイルをひいたフライパンで焼いてみました。
ノーザンルビーは、茹でたり加熱をしてもピンク色がしっかりと残っています。
このキレイな色を活かす料理やお菓子を作ってみるといいですね。
ピンク色のポテトチップス、ポタージュスープ、マッシュポテトなどの料理を作り食事をする時間が楽しくなりそうですね。
▽じゃがいもに含まれる栄養は、ビタミンCが多く含まれています。加熱しても壊れにくいので、茹でたり、揚げ物にしたり、いろいろな調理法で美味しく召し上がってみるといいですね。
ジャガイモの主成分はでんぷんなので、糖質類になりますが、サツマイモに比べてカロリーは低く、ビタミンCは風邪の予防、肌荒れ防止、疲労の回復などに効果があるのでこれから暑い時期にはおすすめの食材です。
このブログでは我が家で育てている野菜の栽培の様子や野菜の花、野菜の紹介、野菜ブーケや料理レシピをご案内しています。
野菜への興味が広がれば幸いです。ぜひ、これからもブログをご覧ください。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
この記事で紹介した野菜を束ねてつくった野菜ブーケはこちら▽
https://toyamayasai.stores.jp/items/593aa4e0428f2d6d0000a501
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。