我が家の畑で種から育てている、「赤紫色のコールラビ」がすくすくと成長しています。
(ビニールハウス内では緑色のコールラビを種から育てています。)
▽赤紫色のコールラビ
葉脈、茎、球茎部分がとてもキレイな赤紫色をしています。
▽根元の球茎部分がようやく直径1㎝ぐらいになりました。
▽緑色のコールラビの葉っぱ
赤紫色と緑色のコールラビの葉を見比べると、葉の葉脈の色が違っています。面白いですね。
我が家の畑では赤紫色のコールラビの栽培をし、ビニールハウスでは緑色のコールラビの栽培をしています。
同時期に種を蒔いたのですが、やはり温度差の違いで露地栽培している赤紫色のコールラビの方が成長が遅いです。
どちらも収穫できる頃になったら野菜ブーケに加える予定です。
このブログでは我が家で育てている野菜の栽培の様子や野菜の花、野菜の紹介、野菜ブーケや料理レシピなどをご紹介しています。
ぜひ、これからもブログをご覧ください。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
この記事で紹介した野菜を束ねてつくった野菜ブーケはこちら▽
https://toyamayasai.stores.jp/items/585c331b10031575f500406d
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。