本日、ほんの少しだけ気温が低かったので、昨日に引き続き、畑作業・畝(うね)づくりを行いました。
畝は、野菜の栽培床のことで、土を盛り上げて作る部分のことです。野菜が根を伸ばすところになります。
畝づくり作業は、水はけと通気性を良くし、野菜の栽培にはかかせません。
∇7月26日に撮影した自宅前の畑の写真
∇本日・27日(根腐れした野菜の撤去後、)マルチを取り外して土を耕し、苦土石灰と堆肥を撒きました。
∇鍬(クワ)を使って畑を耕しました。
∇本日・7月27日の自宅前の畑
野菜を植えるために土を盛り上げて畝作りをし、平畝(ひらうね)2列分がようやく出来上がりました。汗だくだくです・・・・・
∇数日後、野菜の種を蒔きます。
おいしい野菜づくりに励みます。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
一番人気のある野菜ブーケはこちら▽
https://toyamayasai.stores.jp/items/585c331b10031575f500406d
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。