本日は自宅の畑にハーブの苗と野菜の種まきを行いました。
地温上昇抑制と雑草対策に畝に張った黒マルチ(農業用資材)に種を蒔くための穴をあけてから、数種の種まきをしました。
▽黒マルチに穴あけをした状態の写真
▽ローズゼラニウム
ゼラニウムはたくさんの種類がありますが、その中でも最も代表的な種類がローズゼラニウムです。葉はローズの香りがします。ローズゼラニウムの花は淡いピンク色の花を咲かせます。花を紅茶に浮かべたり、クッキーの香り付けなどに使うことができます。
▽ローズゼラニウムの葉の形状もとても可愛いです。
▽セイジ
セイジは、コモンセイジ、ガーデンセイジなどの別名もあります。このハーブは、肉料理にはよく利用され肉の臭みをとったり、消化を助けたりする働きがあります。セイジはブルーの美しい花を夏に咲かせます。
▽セイジ
▽カルドン
カルドンは、アーティチョーク(チョウセンアザミ)の原種ともいわれ、より大型になります。アーティチョークよりも暑さに強く、主につぼみの中心部を食用とするほか、花も中心部を食べることができます。
ビニールハウスで育てていたアーティーチョークが枯れてしまったので、自宅の畑でカルドンの栽培に初挑戦してみます。
パクチー、ケール、レタス類、あやめっ娘、ビーツ、金時ニンジン、ラディシュ、バジリコナーノの種まきを行いました。
明日はトンネル掛け、数日後にも種蒔きを行う予定です。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
お祝い・プレゼントにおすすめ野菜ブーケはこちら▽
https://toyamayasai.stores.jp/items/58fccaea997ee21afb012bf8
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。