今回は、「入善ジャンボ西瓜」についてご紹介します。
日本一大きなスイカとして知られる「入善ジャンボ西瓜」をお召し上がりになったことはございますか?
一般的なまん丸のスイカとは違い、「入善ジャンボ西瓜」の特徴は、大型の楕円形のラグビーボールのような形で、大きな実にたっぷり詰まった甘さと、サクッとした歯ごたえです。
「入善ジャンボ西瓜」の栽培が始まってから今年で120周年を迎えるそうですが、生産者の高齢化や後継者不足などの影響で生産農家が年々減少する中、今年から栽培に挑戦される2件の農家さんがいらっしゃいます。
2件の農家さんは、昨年の試験栽培を経て今年から本格的に販売をスタートされます。
▽入善ジャンボ西瓜
1玉の大きさは、長さ約40㎝、直径約30㎝、重量は15~18㎏が平均で、大きなものは25㎏にもなる日本一の大きさを誇る西瓜です。
▽7月下旬から入善ジャンボ西瓜の販売がスタートしました。
夏の贈答品として人気が高く、「桟俵(さんだわら)」に包まれた姿は、富山ならではの夏の風物詩にもなっています。
配送の際は、写真のような状態で出荷されます。
▽入善ジャンボ西瓜は、生産者の顔写真付きです。
てらだファームさんは、米・野菜の生産農家で、今年からジャンボ西瓜の栽培にチャレンジされました。
入善ジャンボ西瓜の栽培の難しさは、一つの株に実をひとつだけ実らせるために余分な芽を毎日摘み取る作業が大変だったとおしゃっていました。
▽桟俵
桟俵には、西瓜が重く皮が傷つかないようにする役目があります。
▽右上に写っているのが、てらだファームさんのビニールハウスです。(細長く白いもの)
辺り一帯はてらだファームさんの田圃です。
▽てらだファームさんの作業所近くには入善ジャンボ西瓜ののぼり旗がいくつも掲げてあります。
▽立て看板
「入善ジャンボ西瓜」はてらだファームの皆さんがつくりあげた逸品です。ぜひ今年の夏のご贈答品にいかがでしょうか?
http://terada-farm.com/
上記のURLをクリックしてお問合せください!
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
一番人気のある野菜ブーケはこちら▽
https://toyamayasai.stores.jp/items/585c331b10031575f500406d
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。