今回は、「フルーツパプリカ」をご紹介します。
扁平なベルのような形をしたとっても可愛い小さなサイズのパプリカです。
▽赤色フルーツパプリカ
一般的なパプリカに比べるととても小さく甘くて、果肉が柔らかいので生食に向いています。
▽とっても可愛いです。
▽横から見た写真
▽軸の部分をカットして中の種を取り出して、フルーツパプリカの器を作ります。
▽カボチャと卵のサラダ・フルーツパプリカの器に入れて
器の中に、ツナや卵サラダ、コールスローサラダ、パテなどを入れるとオシャレな一品が出来上がります。
パプリカは、夏が旬の野菜でビタミンCを多く含み風邪予防や疲労回復などの効果があります。
夏はピーマンやパプリカが多く出回る時期です。夏の暑さで疲れた体におすすめの野菜です。
毎日の食卓に、旬の味をいろいろ楽しんでみてくださいね。
フルーツパプリカを使った野菜ブーケはこちらのブログでご紹介しています。
▷ http://veggydesign.jp/blog/post8302.html
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
カラフルで可愛いキャンディーみたいな野菜ブーケはこちら
▽https://toyamayasai.stores.jp/items/58f0ff24748e5b6f1a0178f3
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。