今回は、トウガラシをご紹介します。
トウガラシは、ナス科トウガラシ属の夏が旬の野菜です。
青トウガラシ、赤トウガラシがありますが、未熟なものは緑色をしていて、それが熟すと赤色になり乾燥させて「鷹の爪」と呼ばれて市販されています。
また、トウガラシは辛味種と甘味種があります。
鷹の爪、本鷹、八房(やつぶさ)、タバスコなどの辛味種は、辛味を利かせたい中華料理の炒め物やペペロンチーノなどパスタのソースなどスパイスとして使用されます。
甘味種には、ピーマン、パプリカ、シシトウがあります。
▽畑で栽培しているトウガラシ
未熟なものは緑色で、熟したものは真っ赤になっています。
未熟な緑色のトウガラシは、ビタミンCやカロチンが多く含まれています。
▽枝から実だけをとった写真
▽トウガラシを加えて作った野菜ブーケ
ブーケの真ん中ぐらいに、トウガラシを使用しています。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
お祝い・プレゼントにおすすめ野菜ブーケはこちら▽
https://toyamayasai.stores.jp/items/58fccaea997ee21afb012bf8
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。