今回は、ひょうたん型のおもしろい野菜「バターナッツ(カボチャ)」をご紹介します。
カボチャは大きくわけて3種類で、日本カボチャ(東洋種)、西洋種カボチャ、ペポカボチャがあります。
煮崩れしにくく和食向きの日本カボチャに比べ、全国的に栽培され一般的なカボチャと言えば、西洋種カボチャの「栗カボチャ」はほくほくとした甘みが特徴です。ペポカボチャの品種は金糸瓜やズッキーニがあります。
ねっとりと濃厚な味が特徴の日本カボチャの品種の一つ「バターナッツ」は、近年、日本で人気が高まってきています。
▽バターナッツ
このカボチャの特徴は、面白い形で、縦長のひょうたん型のような、ピーナッツのような姿をしています。
下膨れになっていて、膨らんだ部分に種が入っています。
果皮は黄褐色から肌色(乳白色)で、手触りはとてもツルツルしています。
名前にもありますが、ナッツのような風味とねっとりとしたカボチャで、ポタージュやプリン、フライ、グラタンなどにすると美味しいです。
▽重さは大きいものになると800g前後もあります。
▽形も大きさもいろいろです。
▽写真奥がバターナッツ。これは落花生のような姿をしています。
カボチャは、主成分は糖質ですが、ビタミンC、ビタミンE、βカロテン、食物繊維、カルシウム、鉄なども含み栄養価抜群です。
青果店や野菜直売所などで見かけたらぜひ一度ご賞味ください。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
お祝い・プレゼントにおすすめ野菜ブーケはこちら▽
https://toyamayasai.stores.jp/items/58fccaea997ee21afb012bf8
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。