今回は、パーティーにおすすめ「トマトと生ハムのピンチョスの作り方」をご紹介します。
最近は日本、私の住む富山でもすっかり定着しつつある「バル」と呼ばれるスペイン風のワイン・バーがありますが、「ピンチョス」は「爪楊枝で刺してある一口サイズのおつまみ」といった一品料理です。
(ピンチョスは、スペイン語にピンチャール(突き刺す)、ピンチョ(楊枝、串)という意味があり、薄切りのパンと食材を楊枝や串に刺してとめていたことに由来しているそうです。)
ピンチョスは、
- ひと口で食べられる
- 複数の食材の組み合わせができる
- 作ったら早く食べられる
そして、いろいろなアレンジをして彩りよく盛りつけができると、パーティーにもお酒のおつまみ、お弁当にもおすすめです。
▽下記の動画で「トマトと生ハムのピンチョスの作り方」をご紹介しています。クリックしてご覧ください。
とても簡単にできるレシピなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
自分流にお好みのアレンジも可能です。10分ででできるオシャレな1品でおうちバル気分が楽しめます!
▽今回は中玉トマトを使用しましたが、ミニトマトを使用してオリーブ・モッツァレラチーズ・生ハムのピンチョスや、コンテチーズ・レバーパテのピンチョス、ナッツやフルーツやミニハンバーグなどと組み合わせれば、より一層美味しい1品が作れます。
ハロウィンの次は、クリスマス。ぜひいろいろ試してみてくださいね。
▽
▽
このサイトでは、
- 富山産のオーガニック野菜を中心に制作した「食べるブーケ」の販売
- 野菜ブーケについての情報
- 野菜の紹介
- おいしくて簡単な野菜料理レシピ
などを提供しています。
あなたも野菜ブーケを大切な方へプレゼントしてみませんか?
お祝い・プレゼントにおすすめ野菜ブーケはこちら▽
https://toyamayasai.stores.jp/items/58fccaea997ee21afb012bf8
ベジィデザインでは、富山県で採れた
新鮮なオーガニック野菜などをベースにブーケを作り
全国にクール便でお届けしています。
あなたの大切な方の記念日などのお祝いに、
野菜ブーケをプレゼントしてみませんか?
数日飾ったあとは、料理して美味しく召し上がれます。
※下記のバナーをクリックしてオンラインストアをご覧ください。